Version 62 (modified by yasumichi, 12 years ago) (diff) |
---|
ドキュメント担当、勝手に個人的なメモを置いています。
(23時52分24秒) yasumichi: 公開鍵変更する場合は、古い鍵で新しい鍵に署名した上、古い鍵を失効するとか、新しい鍵をProject Vineに送るとかいくつかの手続きが必要になりますね。 (23時54分09秒) yasumichi: 「メールアドレスが変わったら」みたいな感じで開発者ガイドに付録を付けるのは悪くないかも。 (23時55分45秒) yasumichi: 作り直さずにメールアドレス追加して、古いメールアドレスを無効にするとかいう手もあるかな?僕も勉強が必要です。 (23時56分07秒) d: メールアドレスかわっただけなら、ユーザIDを追加削除で (23時56分13秒) d: いいです (23時56分43秒) d: そんな理由で鍵変更はこまる(w (2010年08月17日 00時01分15秒) yasumichi: 鍵の強度を強くしたいとか、秘密鍵が漏洩してしまったという場合かな。 > 鍵の変更 (00時01分27秒) d: そうですね (00時02分51秒) d: その場合はできるかぎり自分のパッケージは全部rebuild&署名しなおししてほしい かな。 (00時02分55秒) d: 特に後者
/etc/security/console.app/* になんかある & /usr/bin/* が consolehelper に link している = usermode
polkitは説明がめんどくさいな(w ← じ後、研究
gksu はまあ gksu かましてよんでるだけ。grep gksu /usr/share/applications/*.desktop とかでおおむね分かる?