v1 | v2 | |
---|---|---|
10 | 10 | == 使い方 == |
11 | 11 | |
12 | === 設定 === | |
13 | ~/.vine/app/vss/config.yaml に次のようにYAML形式で設定を保存します。 | |
14 | {{{ | |
15 | packager_name: iwaim | |
16 | packager_fullname: IWAI, Masaharu | |
17 | packager_email: iwai@example.org | |
18 | }}} | |
19 | この値が実際に生成される雛形に埋め込まれます。 | |
20 | ||
21 | === specファイルの雛形生成 === | |
12 | 22 | 次のように実行します。 |
13 | 23 | {{{ |
… | … | |
17 | 27 | |
18 | 28 | == TODO == |
29 | * 初期化コマンドの実装 (設定ファイルの作成とか) | |
19 | 30 | * 生成しようとしているファイルが存在する場合にいい感じに処理をする |
20 | 31 | * デフォルトのtypeを設定ファイルで指定する |