wiki:ProjectTennis

Version 24 (modified by shaolin, 14 years ago) (diff)

--

Vine Linux テニス分科会 (笑)

不健康さがつきものの Linux ユーザ/開発者の中で、数少ない共通のスポーツがあった。

それがテニス。shaolin と kenta によって始められた。

注意: 本セクションは、Vine Linux 開発そのものには直接の関係はありません (笑)

ログ

第3回

  • 2010年3月20日 9:00~11:00 於 都立野川公園
  • 参加者: shaolin, kenta
  • 30分ウォーミングアップ及びルーチンプラクティスののち、シングルスの練習試合1セット
    • shaolin 7-6 (タイブレーク 7-4)
  • 感想
    • (to be appeared)
  • 2010年 2月27日 13:00~16:00 於 都立野川公園
  • 参加者募集中 (shaolin, kenta)

第2回

  • 2010年 1月 9日 9:00~11:00 於 都立野川公園 4番コート (オムニ)
  • 参加者: shaolin, kenta
  • 60分ウォーミングアップ及びルーチンプラクティスののち、シングルスの練習試合2セット弱
    • shaolin 6-2 4-1 kenta (第2セットは時間切れ)
  • 感想
    • 年末年始を挟み、両者とも 2~3週間のブランクがあったため、試合前のラリーや練習をじっくり行った (shaolin)
    • そのせいもあってか、今年最初のテニスにしては両者とも危惧していたよりまし(?)だった (shaolin)
    • 試合自体も、第1回のアンフォースドエラーが目立つものとは異なり、意外と試合らしい試合になった (shaolin)
    • kenta 氏のサーブはいつもよりダブルフォルトが激減、shaolin もファーストサーブの確率が普段より高かったことも、いつもより締まった試合になった一因であろう (shaolin)
    • というわけでかなり充実した練習試合でした (shaolin)
  • 課題
    • バックハンドに深くワイドに攻められた時のディフェンスショット的スライスが浅くなることが多かった (shaolin)
    • kenta 氏を左右ワイドに振り回す攻撃が何度か効果的に決まったが、フォア・バック共に逆クロスを もっと有効に活用してラリーでより楽に主導権をとれるようにしたい (shaolin)
    • 二人ともネットにはほとんど出なかった (出ても簡単にパッシング決められるなど) より組み立てを豊富にしプレーの幅を広げるためにも、ネットプレーをもっと練習したい (shaolin)
    • 他の参加者も求む (笑) (shaolin)
  • 2009年11月28日13:00~16:00 於 都立野川公園 (参加者募集中)
    • すみません shaolin 参加出来なくなってしまいました。。。
    • shaolin 抽選申込分は全滅
    • kenta 抽選申し込み分
      • 11/28 13:00 - 16:00 @都立野川公園
        • 今気がつきました、、なんにも考えずポチっとしたら 3時間じゃん。
        • をを! グッジョブ! (shaolin)

第1回

  • 2009年10月10日 9:00〜11:00 於 都立野川公園 1番コート (オムニ)
  • 参加者: shaolin, kenta
  • 20分ウォーミングアップ (ルーチンプラクティス) ののち、シングルスの練習試合2セット強
    • shaolin 7-5, 6-1, 4-3 kenta (第3セットは時間切れ)
  • 感想
    • kenta 氏は前夜の飲み会、shaolin は子供の夜泣き(笑)で睡眠不足気味だったせいか、内容的にはいまひとつ。
      第1セット、第2セットは各ポイントが早めにアンフォースドエラーで決まることが多く、
      ラリーもあまり続かなかった印象 (shaolin)
    • kenta 氏のサーブの調子 (ファースト・セカンドサーブの確率) は前回に比べると非常に高かったので
      特に第1セットではサーブを軸に比較的簡単にポイントを重ねていた。そのせいもあって 7-5 というスコアに。
      彼がミスを少なくすれば、実力的にはこういうスコアが妥当というところか。(shaolin)
    • リターンされたボールを常にハードヒットで仕留めようとするのではなく (これが頻繁にアンフォースドエラーになってた)
      コースを狙ってその次で仕留めるようなラリーの組み立てを覚えると kenta 氏はもっと試合に強くなれると思う (shaolin)
    • shaolin については、ラリーでもアンフォースドエラーがいつもに比べて多め。
      第3セットではファーストサーブの確率も下がっていた。個人的にはちょっと残念な内容 (shaolin)
    • 双方の雑なプレーもあって、前回(第0回)の第3セットのような、密度の濃いラリー戦は今日はなかった。(shaolin)
    • 次回はシングルスのパターン練習などを試合前にじっくりやった方がお互いのレベル向上にはいいかもしれない。 (shaolin)

第0回

とりあえず一度やってみましょうということで開催。

  • 2009年9月12日 13:00〜15:00 於 都立小金井公園 5番コート (オムニ)
  • 参加者: shaolin, kenta
  • 30分ウォーミングアップ (ルーチンプラクティス) ののち、シングルスの練習試合3セット
    • shaolin 6-1, 6-1, 6-2 kenta
  • 感想
    • 直前まで大雨が降っていたが、12:50 頃に止んでくれ、無事開催された (shaolin)
    • kenta 氏のフォアハンド・スピンサーブは非常に強力。フットワークと予測能力も素晴らしい (shaolin)
    • kenta 氏は普段あまりシングルスをされないとのことであったが、
      シングルスのタクティクスさえ身につけられたら、圧倒的な強さを見せるのではないか (shaolin)
    • shaolin 氏のフォアハンドも非常に強力。
      左から強いスピンのフォアをクロスに深く打ち込まれると、斜め回転もあって
      バックハンド側に逃げる方向に伸びていくため対抗するのはかなり難しい (kenta)
    • 強いストロークでどんどん打ち込んでくるプレースタイルに終始圧倒されっぱなしで
      自分のペースで展開できるチャンスはあまりなかった (kenta)
    • 次の様な展開を変える技術を身につけるためさらなる修行を積まなければ
      shaolin氏にはなかなか対抗できるようにならないであろう (kenta)
      • バックハンドに来たクロスをダウンザラインに逃げるスライス
      • 遅くても深くコーナーに返すブロックリターン