第20回 定例IRCミーティング
日時
参加者
- daisuke
- owa
- iwamoto
- tomop
- munepi
- takemikaduchi
- inagaki
- k3c
- kentan
- shaolin
議題
- BTS の移行スケジュール (harada) (第19回に時間切れだったので今回)
- 個別パッケージング指針の明文化 (owa)
- 問題: インストールすべき場所の判断などで無駄な spec 修正、リビルドが発生している
- 原因: パッケージ毎のポリシ(癖?)が明文化されてないため。(マクロ使用により減少してはいる)
- 対処: 問題をはらんでる元となるパッケージについては、ビルド方針のドキュメントを作成し検討する
- 範囲: ruby, perl, python,Emacs Lisp # 他にあれば追加してください
- proposed-updateをどうするのか。(iwaim)
- security fix eratta出す側としては1回閉じたいという意見あり。
- 1回閉じるのは確定だと思うけど、次いつあけるの?とかそもそもあけるの?とか。
- 安定版バグフィックスパッケージerattaリリース検討場所の明文化など (iwaim)
- securityは従来通りでいいと思うけど、バグフィックスをどこで検討するのか、修正パッケージのテストはどうするのかというあたりを明文化したい。proposed-updateに準ずる形でいい?
- 定例勉強会 (iwaim)
議事録
Download in other formats: