その他の入手方法

製品版をダウンロード購入

Vine Linux 5CR

Vine Linux 5.1 ベースに商用 True Type フォント13書体 (リコー LX フォント 8 書体およびダイナコムウエア社製 5書体)、 商用アプリケーションAdobe Reader 9、Adobe Flash Player 10.1、 および VinePlus から厳選したソフトウェアを追加した DVD スペシャルエディションに ユーザサポート等を加えた商用製品バージョンが、 株式会社日本ブレインウェア から9月よりダウンロード販売されます。
業界標準のリコーフォント等の使用により、Windows(R)と互換性の高い多書体フォント 環境をGo-oo(OpenOffice.org)や、pLaTeX、 高機能フォトレタッチング・ソフトgimp,ウェブブラウザ等で使うことができます。
詳しくは下記ページを参照してください。

オンラインショップの紹介

ブレインウェアオンラインショップから購入が可能です。

サポートサービス

日本ブレインウェア社の製品版には登録から30日間のインストールサポートが付属しています。 ユーザ登録は日本ブレインウェア社内の Vine Linux カスタマーセンターから行ってください。

高度なサポートサービス

有限会社ヴァインカーブからVine Linux向けの 高度なサポートサービスが提供されています。各アプリケーションの使い方や設定方法、 apt や rpm などの使い方などは製品版付属のサポート範囲に含まれませんが、 Vine Linux プロフェッショナルサポート ではこれらも提供しています。

企業、大学、官公庁などにおいて、通常のサポート範囲を越えた設定・構築・コンサ ルティングなどの高度なサポートサービスが必要な場合は Vine Linux プロフェッ ショナルサポート(有料のサポート契約)をご利用ください。 お問合せは ヴァインカーブ社 営業窓口 (info@vinecaves.com)まで直接ご連絡ください。

カスタム製品を購入

Vine Linux ベースのカスタムシステムは 有限会社ヴァインカーブから提供されています。Vine Linux 等をベースとした カスタマイズディストリビューションをご希望の場合は、ヴァインカーブ社までご相談ください。

教育機関(大学)向けは Vine Linux をベースにカスタマイズされた Vine Linux Educational Edition も用意されています。これら製品に関するお問い合わせは、

  有限会社ヴァインカーブ
  営業担当窓口 info@vinecaves.com
までご連絡ください。