source: projects/apt-rpm-manpages-ja/trunk/doc/ja/sources.list.ja.5.sgml @ 6625

Revision 6625, 10.0 KB checked in by daisuke, 12 years ago (diff)

convert from euc-jp to utf-8

RevLine 
[6623]1<!-- -*- mode: sgml; mode: fold -*- -->
2<!DOCTYPE refentry PUBLIC "-//OASIS//DTD DocBook V3.1//EN" [
3
4<!ENTITY % aptent SYSTEM "apt.ent.ja">
5%aptent;
6
7]>
8
9<refentry>
10 &apt-docinfo;
11 
12 <refmeta>
13   <refentrytitle>sources.list</refentrytitle>
14   <manvolnum>5</manvolnum>
15 </refmeta>
16 
17 <!-- Man page title -->
18 <refnamediv>
19    <refname>sources.list</refname>
[6625]20    <refpurpose>APT 用パッケージリソースリスト</refpurpose>
[6623]21 </refnamediv>
22 
[6625]23 <RefSect1><Title>説明</Title>
[6623]24   <Para>   
[6625]25このパッケージリソースリストは、システムで使用するパッケージの保管場所を特定するのに使用されます。
[6623]26   </Para>
27   <Para>
[6625]28     このマニュアルページには、Vine Linux で使用するパッケージシステムについてのみ記述します。より多くの情報を知りたい場合は、原文である英語版のマニュアルを読んでください。
[6623]29   </Para>
30   <Para>
[6625]31この制御ファイルは、<filename>/etc/apt/sources.list</filename> にあります。
[6623]32   </Para>
33   <Para>   
[6625]34.listという文字で終わるファイル(例 favorite-servers.list )を、ディレクトリ <filename>/etc/apt/sources.list.d</filename> に置くと、そのファイルも参照されます。ファイルの書式は <filename>/etc/apt/sources.list</filename> と同じです。
[6623]35   </Para>
36
37   <Para>
[6625]38ソースリストは複数の有効な取得元と、様々な取得メディアをサポートしています。
39ファイルには 1 行ごと取得元を列挙し、上の方にあるものから使用します。
40行の書式は、<literal>タイプ uri 引数</literal> となります。
41先頭の <literal>タイプ</literal> で <literal>引数</literal> の書式を決定します。
42<literal>uri</literal> は Universal Resource Identifier(URI) で、よく知られた Universal Resource Locator(URL) を含むスーパーセット(上位集合)です。
43# を付けると行の # 以降の部分をコメントにできます。
[6623]44   </Para>
45
46   <Para>
[6625]47   一般的な書式の sources.list は次のようになります。
[6623]48   <literallayout>type [[vendor]] baseuri distribution [component comp2 ...]</literallayout>
49   </Para>
50
51   <Para>
[6625]52   type は、Vine Linux では rpm タイプと rpm-src タイプを利用します。
[6623]53   </Para>
54   <Para>
[6625]55   baseuri は ディストリビューションによって与えられる URI の基底部分となります。
56   Vine Linux では http://updates.vinelinux.org/apt が baseuri となります。
[6623]57   </Para>
58   <Para>
[6625]59   distribution には ディストリビューション名 と バージョン と アーキテクチャー名 が入ります。
60   baseuri の部分に Vine Linux を示す Vine が含まれているので
61   distribution 部分はバージョンとアーキテクチャー名を指定します。
[6623]62   </Para>
63   <Para>
[6625]64   URI を baseuri と distribution のパートに分けることで、baseuri をいじらずにディストリビューションのバージョンだけ変更するといったこともできるようになっています。
65   マイナーバージョンの変化(X.1 から X.2 に変わるなど小数点以下だけ変わる場合)であれば、これだけで対応できる場合もあります。
[6623]66   </Para>
67   <Para>
[6625]68   いくつかの type では component (コンポーネント) を指定することができます。
69   Vine Linux では main plus updates nonfree extras といったコンポーネントがあります。
70   Vine Linux では「コンポーネント」の代わりに「カテゴリ」と呼ぶことが多いようですが、どちらも同じものを指していて意味の違いはありません。
[6623]71   </Para>
72
73   <Para>
[6625]74   [vendor] を指定することで、PGP キーを用いた署名の確認を行うことができます。&vendors.list; を参照してください。
[6623]75   </Para>
76
77   <Para>
[6625]78   次にあげるものは置換されます。
79   <literal>$(ARCH)</literal> は 設定項目 <literal>APT::Architecture</literal> で設定されたアーキテクチャー名(i386 , ppc など)に置き換えられます。
[6623]80   </Para><Para>
[6625]81   <literal>$(VERSION)</literal> は 設定項目 <literal>Apt::DistroVerPkg</literal> か <literal>APT::DistroVersion</literal> に設定された値で置き換えられます。
[6623]82   </Para>
83 </RefSect1>
84 
[6625]85 <RefSect1><Title>rpm タイプ と rpm-src タイプ</Title>
[6623]86   <Para>
[6625]87   rpm タイプと rpm-src タイプの sources.list の書式は次のようになり、最低でも一つ、component を指定する必要があります。
[6623]88   <literallayout>rpm [[vendor]] baseuri distribution component [comp2 ...]</literallayout>
89   <literallayout>rpm-src [[vendor]] baseuri distribution component [comp2 ...]</literallayout>
90   </Para>
91 </RefSect1>
92
[6625]93 <RefSect1><title>URI の仕様</title>
[6623]94   <Para>
[6625]95現在認識される URI は、cdrom, http, ftp, file, copy です。
[6623]96   
97  <VariableList>
98    <VarListEntry><term>cdrom</term>
99    <ListItem><Para>
[6625]100    cdrom スキームは、APT がローカル CD-ROM ドライブを、メディア交換しながら使えるようにします。
101    取得元リストに cdrom エントリを追加するには、&apt-cdrom; コマンドを使用してください。
[6623]102    </Para></ListItem>
103    </VarListEntry>
104
105    <VarListEntry><term>http</term>
106    <ListItem><Para>
[6625]107    http スキームはアーカイブとして、HTTP サーバを指定します。
108    もし、環境変数 <EnVar>http_proxy</EnVar> が http://server:port/, といった形で指定されていれば、<EnVar>http_proxy</EnVar> で指定されたプロキシサーバを使用します。
109ユーザ認証が必要な HTTP/1.1 プロキシの場合、http://user:pass@server:port/ という書式で指定してください。
110なお、この認証方法は安全ではないことに注意してください。
[6623]111    </Para></ListItem>
112    </VarListEntry>
113
114    <VarListEntry><term>ftp</term>
115    <ListItem><Para>
[6625]116        ftp スキームは、アーカイブに FTP サーバを指定します。
117        APT の FTP の振る舞いは、高度に設定できます。
118        詳細は &apt-conf; のマニュアルページを読んでください。
119        ftp プロキシは、環境変数 <EnVar>ftp_proxy</EnVar> で指定するということにご注意ください。
120        この方法用に、さらにこの方法でしか使用しないのに、http プロキシを使用することができます (http プロキシサーバは大抵 ftp urlも理解できます)。
121        設定ファイルで http を使用する際に、ftp プロキシを使用するよう設定してあっても無視されます。
[6623]122        </Para></ListItem>
123    </VarListEntry>
124
125    <VarListEntry><term>file</term>
126    <ListItem><Para>
[6625]127file スキームは、システム内の任意のディレクトリを、アーカイブとして扱えるようにします。
128これは NFS マウントやローカルミラーで便利です。</Para>
129<Para><command>apt-get</command> source とした場合には、カレントディレクトリにソースパッケージへのシンボリックリンクを作成することで、ディスクの使用を抑制します。
[6623]130    </Para></ListItem>
131    </VarListEntry>
132
133    <VarListEntry><term>copy</term>
134    <ListItem><Para>
[6625]135copy スキームは、file スキームと同様ですが、パッケージをその場で使用せず、キャッシュディレクトリ(&cachedir;/archives/)にコピーするところが違います。
136zip ディスクを使用していて、APT でコピーを行う場合に便利です。
[6623]137    </Para></ListItem>
138    </VarListEntry>
139   
140  </VariableList>
141 </Para>
142 </RefSect1>
143 
[6625]144 <RefSect1><title>サンプル</title>
[6623]145   <Para>
[6625]146   rpm と rpm-src タイプのエントリです。main plus updates nonfree のコンポーネント(カテゴリ)を指定しています。
[6623]147   <literallayout>rpm     [vine] http://updates.vinelinux.org/apt &Vine-linux-release-version;/$(ARCH) main plus updates nonfree</literallayout>
148   <literallayout>rpm-src [vine] http://updates.vinelinux.org/apt &Vine-linux-release-version;/$(ARCH) main plus updates nonfree</literallayout>
149   </Para>
150
151   <Para>
[6625]152   extras のコンポーネント(カテゴリ)も追加するには次のようにします。
[6623]153   <literallayout>rpm     [vine] http://updates.vinelinux.org/apt &Vine-linux-release-version;/$(ARCH) main plus updates nonfree extras</literallayout>
154   <literallayout>rpm-src [vine] http://updates.vinelinux.org/apt &Vine-linux-release-version;/$(ARCH) main plus updates nonfree extras</literallayout>
155   </Para>
156
157   <Para>
[6625]158   apt-cdrom で追加した場合は次のように追記されます。
[6623]159   <literallayout>rpm cdrom:[Vine Linux CR DVD]/ Vine main main2 nonfree plus</literallayout>
160   </Para>
[6625]161   <Para>[] の中はラベル名が入ります。
162   登録時に認識されなかったカテゴリを「追加」することはできませんが、「削除」することはできます。
[6623]163   </Para>
164
165
166   <Para>
[6625]167   http: ではなく ftp: を用いると次のようになります。
[6623]168   <literallayout>rpm     [vine] ftp://updates.vinelinux.org/pub/Vine/apt &Vine-linux-release-version;/$(ARCH) main plus updates nonfree</literallayout>
169   <literallayout>rpm-src [vine] ftp://updates.vinelinux.org/pub/Vine/apt &Vine-linux-release-version;/$(ARCH) main plus updates nonfree</literallayout>
170   </Para>
171 </RefSect1>
172
173
[6625]174 <RefSect1><title>サンプル:ローカルのファイルを利用</title>
[6623]175   <Para>
[6625]176   file: では次のようになります。
[6623]177   <literallayout>rpm     [myname] <literal>file://usr/local/unofficial-rpm local-build/$(ARCH)</literal> <literal>test</literal></literallayout>
178   <literallayout>rpm-src [myname] <literal>file://usr/local/unofficial-rpm local-build/$(ARCH)</literal> <literal>test</literal></literallayout>
179   </Para>
180   <Para>
[6625]181   copy: を用いるには file: の部分を copy: と書き換えるだけです。
[6623]182   </Para>
183   <Para>
[6625]184   ローカルリポジトリの作成方法は &genbasedir; を参照してください。
[6623]185   </Para>
186 </RefSect1>
187 
[6625]188 <RefSect1><Title>関連項目</Title>
[6623]189   <Para>
190   &apt-cache; &apt-conf; &genbasedir;
191   </Para>
192 </RefSect1>
193
194 &manbugs;
195 &manauthor;
196 
197</refentry>
198
199<!--
200                Local Variables:
201                mode: nxml
202                End:
203-->
Note: See TracBrowser for help on using the repository browser.