source: projects/apt-rpm-manpages-ja/trunk/doc/ja/apt-cache.ja.8.sgml @ 6625

Revision 6625, 21.8 KB checked in by daisuke, 12 years ago (diff)

convert from euc-jp to utf-8

Line 
1<!-- -*- mode: sgml; mode: fold -*- -->
2<!DOCTYPE refentry PUBLIC "-//OASIS//DTD DocBook V3.1//EN" [
3
4<!ENTITY % aptent SYSTEM "apt.ent.ja">
5%aptent;
6
7]>
8
9<refentry>
10 &apt-docinfo;
11 
12 <refmeta>
13   <refentrytitle>apt-cache</refentrytitle>
14   <manvolnum>8</manvolnum>
15 </refmeta>
16 
17 <!-- Man page title -->
18 <refnamediv>
19    <refname>apt-cache</refname>
20    <refpurpose>APT パッケージ操作ユーティリティ -- キャッシュ操作</refpurpose>
21 </refnamediv>
22
23 <!-- Arguments -->
24 <refsynopsisdiv>
25   <cmdsynopsis>
26      <command>apt-cache</command>
27      <arg><option>-hvsn</option></arg>
28      <arg><option>-o=<replaceable>config string</replaceable></option></arg>
29      <arg><option>-c=<replaceable>file</replaceable></option></arg>
30      <group choice="req">
31         <arg>add <arg choice="plain" rep="repeat"><replaceable>file</replaceable></arg></arg>
32         <arg>gencaches</arg>
33         <arg>showpkg <arg choice="plain" rep="repeat"><replaceable>pkg</replaceable></arg></arg>
34         <arg>showsrc <arg choice="plain" rep="repeat"><replaceable>pkg</replaceable></arg></arg>
35         <arg>stats</arg>
36         <arg>dump</arg>
37         <arg>dumpavail</arg>
38         <arg>unmet</arg>
39         <arg>search <arg choice="plain"><replaceable>regex</replaceable></arg></arg>
40         <arg>show <arg choice="plain" rep="repeat"><replaceable>pkg</replaceable></arg></arg>
41         <arg>depends <arg choice="plain" rep="repeat"><replaceable>pkg</replaceable></arg></arg>
42         <arg>whatdepends <arg choice="plain" rep="repeat"><replaceable>pkg</replaceable></arg></arg>
43         <arg>whatprovides <arg choice="plain" rep="repeat"><replaceable>capability</replaceable></arg></arg>
44         <arg>pkgnames <arg choice="plain"><replaceable>prefix</replaceable></arg></arg>
45         <arg>dotty <arg choice="plain" rep="repeat"><replaceable>pkg</replaceable></arg></arg>
46         <arg>policy <arg choice="plain" rep="repeat"><replaceable>pkgs</replaceable></arg></arg>
47      </group>   
48   </cmdsynopsis>
49 </refsynopsisdiv>
50
51 <RefSect1><Title>説明</Title>
52   <para>
53   <command>apt-cache</command> は APT のパッケージキャッシュに対して、さまざまな操作を行います。
54   <command>apt-cache</command> は、システム状態の操作は行いませんが、パッケージのメタデータより検索したり、興味深い出力を生成するといった操作を提供します。
55   </para>
56 
57   <para>
58   <option>-h</option> オプションや <option>--help</option> オプションを除き、以下に挙げるコマンドが必要です。
59
60   <VariableList>
61     <VarListEntry><Term>add <replaceable>file(s)</replaceable></Term>
62     <ListItem><Para>
63     <literal>add</literal> は、パッケージキャッシュに指定したパッケージインデックスファイルを追加します。デバッグ専用です。</Para></ListItem>
64     </VarListEntry>
65     
66     <VarListEntry><Term>gencaches</Term>
67     <ListItem><Para>
68     <literal>gencaches</literal> は、<command>apt-get check</command> と同じ動作を提供します。
69                 これは &sources-list; 内の取得元と <filename>/var/lib/rpm</filename> から、ソースとパッケージのキャッシュを構築します。</Para>
70        <Para>
71          &apt-get; コマンドや &synaptic; などではなく、rpm コマンドで直接パッケージのインストール、アンインストールを行った時に生まれる、rpm のデータベースと apt のデータベースの差を解消します。
72     </Para></ListItem>
73     </VarListEntry>
74
75     <VarListEntry><Term>showpkg <replaceable>pkg(s)</replaceable></Term>
76     <ListItem><Para>
77     <literal>showpkg</literal> は、コマンドライン上に列挙したパッケージの情報を表示します。
78後に続く引数はパッケージ名となります。
79各パッケージについて、有効なバージョンと被依存関係を列挙し、さらにその各バージョンについて依存関係を表示します。
80(通常の) 依存関係とは、対象のパッケージが依存しているパッケージを指します。
81また、被依存関係とは、対象のパッケージに依存しているパッケージを指します。
82従って、パッケージの依存関係は満たさなければなりませんが、被依存関係は満たす必要はありません。
83実例として、以下に <command>apt-cache showpkg readline</command> の出力を示します。
84</Para>
85     
86<informalexample><programlisting>
87Package: readline
88Versions:
895.1-0vl1.i386(/var/state/apt/lists/updates.vinelinux.org_apt_4.1_i386_base_pkglist.main)(/var/lib/rpm/Packages)
90
91Reverse Depends:
92  apt,readline 4.3
93  guile,readline
94  readline-devel,readline 5.1
95  sqlite3,readline
96  apt,readline 4.3
97Dependencies:
985.1-0vl1 - install-info (0 (null)) ldconfig (0 (null)) /bin/sh (0 (null)) /sbin/ldconfig (0 (null)) /bin/sh (0 (null)) libc.so.6 (0 (null)) libc.so.6(GLIBC_2.0) (0 (null)) libc.so.6(GLIBC_2.1.3) (0 (null)) libc.so.6(GLIBC_2.3) (0 (null))
99Provides:
1005.1-0vl1 - readline libreadline.so.5 libhistory.so.5
101Reverse Provides:
102readline 5.1-0vl1
103</programlisting></informalexample>
104                           
105     <Para>上の例の Dependencies: のところで、readline の version 5.1-0vl1 は、install-info, (/sbin/)ldconfig, /bin/sh, libc.so.6 と ncurses3.0 に依存していて、readline が動作するには、これらをインストールする必要があるということが判ります。
106     </Para>
107     <Para>一方、Reverse Depends: のところで、apt, guile, readline-devel, sqlite3 が readline に依存していることがわかります。
108readline をインストールするためには、install-info, (/sbin/)ldconfig, libc.so.6, ncurses3.0 をすべてインストールしなければなりませんが、apt, guile, readline-devel, sqlite3 はインストールする必要はありません。
109     </Para>
110     <Para>Dependencies: や Provides: のところに、パッケージ名だけでなく「ファイル名」も入るのは、APT-RPM の仕様です。
111パッケージ間の依存の処理で、「パッケージ名」ではなく「ファイル名」を指定しても処理できるように、ファイルもバーチャルパッケージとして登録されます。
112     </Para></ListItem>
113     </VarListEntry>
114
115     <VarListEntry><Term>stats</Term>
116     <ListItem><Para>
117     <literal>stats</literal> はキャッシュについての統計情報を表示します。
118それ以上、引数は必要ありません。
119以下の統計情報を表示します。
120     <itemizedlist>
121       <listitem><para>
122       <literal>パッケージ名</literal> は、キャッシュに存在するパッケージ数を表します。
123       </para></listitem>
124       
125       <listitem><para>
126       <literal>通常パッケージ</literal> は、公式の普通のパッケージ数を表します。
127これは、他のパッケージの依存関係で使用された名称で、それが一対一に対応するパッケージです。
128大多数のパッケージはこのカテゴリに入ります。
129       </para></listitem>
130
131       <listitem><para>
132       <literal>純粋バーチャルパッケージ</literal> は、バーチャル(仮想)パッケージ名としてのみ存在するパッケージ (バーチャルパッケージ名のみを「提供」し、実際にはいかなるパッケージもその名称を持たない) の数を表します。
133例えば、Vine Linux では "emacsen" は純粋バーチャルパッケージです。 "emacsen" を提供するパッケージは "emacs", "emacs22", "xemacs" などがありますが、"emacsen" という名称のパッケージはありません。
134       </para></listitem>
135   
136       <listitem><para>
137       <literal>単一バーチャルパッケージ</literal> は、特定のバーチャルパッケージ名を提供するパッケージがただ一つの場合の数を表します。
138       </para></listitem>
139
140<!-- TODO : 例としてあげるパッケージ名を探す。 -->
141
142       <listitem><para>
143       <literal>複合バーチャルパッケージ</literal> は、その仮想パッケージ名を提供するパッケージが複数あるか、またパッケージ名と同じ仮想パッケージ名を持つパッケージ数を表します。
144       </para></listitem>
145
146<!-- TODO : 例としてあげるパッケージ名を探す。 -->
147   
148       <listitem><para>
149       <literal>不明</literal> は、依存関係中には存在するのに、どのパッケージにも提供されていないパッケージ名の数を表します。
150このパッケージがあるということは、全ディストリビューションにアクセスできていないか、(実ないし仮想) パッケージがディストリビューションからはずされてしまった可能性もあります。
151通常では、構文が矛盾するとこのようになります。
152       </para></listitem>
153
154       <listitem><para>
155       <literal>合計バージョン</literal> は、キャッシュに存在するパッケージのバージョンの数を表します。
156そのため、この値は最小でもパッケージ名総数と一致します。
157もし複数のディストリビューション (例 "stable" と "unstable" の両方) を利用した場合、この値はパッケージ名総数よりもかなり大きい数になります。
158       </para></listitem>
159
160       <listitem><para>
161       <literal>合計依存数</literal> は、キャッシュにあるすべてのパッケージで要求された依存関係の数です。
162       </para></listitem>
163
164       <listitem><para>
165       出力の残りの部分の意味については、apt のソースコードを調べてください。
166       </para></listitem>
167
168     </itemizedlist>
169     </Para></ListItem>
170     </VarListEntry>
171
172     <VarListEntry><Term>showsrc <replaceable>pkg(s)</replaceable></Term>
173     <ListItem><Para>
174     <literal>showsrc</literal> は、指定したパッケージ名に一致するソースパッケージを、すべて表示します。
175すべてのバージョンについて、パッケージ名だけではなく、<command>apt-cache show</command> の結果を表示します。
176     </Para></ListItem>
177     </VarListEntry>
178     
179     <VarListEntry><Term>dump</Term>
180     <ListItem><Para>
181     <literal>dump</literal> は、キャッシュ内のパッケージそれぞれについて、短い一覧を表示します。主にデバッグ用です。
182     </Para></ListItem>
183     </VarListEntry>
184
185     <VarListEntry><Term>dumpavail</Term>
186     <ListItem><Para>
187     <literal>dumpavail</literal> は、標準出力に、利用可能なパッケージの一覧を出力します。
188パッケージ名だけではなく、<command>apt-cache show</command> の結果を表示します。
189     </Para></ListItem>
190     </VarListEntry>
191
192     <VarListEntry><Term>unmet</Term>
193     <ListItem><Para>
194     <literal>unmet</literal> は、パッケージキャッシュ内にある、解決不可能な依存関係の概要を表示します。
195     </Para></ListItem>
196     </VarListEntry>
197
198     <VarListEntry><Term>show <replaceable>pkg(s)</replaceable></Term>
199     <ListItem><Para>
200     <literal>show</literal> は、指定したパッケージの情報を表示します。
201各パッケージについて、パッケージ名、グループ名(Sectionと表示されます)、インストール時のサイズ、パッケージャー名、バージョン、依存情報(Depends,Pre-Depends)、提供情報(Provides)、アーキテクチャー、パッケージファイルのサイズ、MD5値、ファイル名、短い説明文(Summary)、説明(Description) を表示します。     
202     </Para></ListItem>
203     </VarListEntry>
204
205     <VarListEntry><Term>search <replaceable>regex [ regex ... ]</replaceable></Term>
206     <ListItem><Para>
207     <literal>search</literal> は、与えられた正規表現によって、すべての利用可能なパッケージに対して全文検索を行います。
208パッケージ名と説明(Description)に対して検索を行い、 パッケージ名と短い説明文(Summary)を表示します。</Para>
209        <Para><option>--full</option> オプションをつけた場合は、マッチしたパッケージに対し apt-cache show と同じ情報を出力します。</Para>
210        <Para><option>--names-only</option> オプションをつけた場合は、説明文に対しては検索を行わず、パッケージ名のみ対象とします。</Para><Para>
211スペースで区切って引数を複数与えることで、複数の検索パターンの and をとることができます。
212     </Para></ListItem>
213     </VarListEntry>
214
215     <VarListEntry><Term>depends <replaceable>pkg(s)</replaceable></Term>
216     <ListItem><Para>
217     <literal>depends</literal> は、パッケージが持っている依存情報(Depends,Pre-Depends)と、その依存関係を満たす他のパッケージの一覧を表示します。
218     </Para><Para>
219        &rpm; -qR と似た動作です。
220     </Para></ListItem>
221     </VarListEntry>
222
223     <VarListEntry><Term>whatdepends <replaceable>pkg(s)</replaceable></Term>
224     <ListItem><Para>
225     <literal>whatdepends</literal> は、パッケージに依存しているパッケージの一覧を表示します。
226     </Para><Para>
227        &rpm; -q --whatrequires と似た動作です。
228     </Para></ListItem>
229     </VarListEntry>
230
231     <VarListEntry><Term>whatprovides <replaceable>capability</replaceable></Term>
232     <ListItem><Para>
233     <literal>whatprovides</literal> は、引数で与えられたものを提供(Provides)するパッケージの一覧を表示します。
234     </Para><Para>
235        &rpm; -q --whatprovides と似た動作です。
236     </Para></ListItem>
237     </VarListEntry>
238
239
240     <VarListEntry><Term>pkgnames <replaceable>[ prefix ]</replaceable></Term>
241     <ListItem><Para>
242このコマンドは、システムでの各パッケージの名称を表示します。
243オプションの引数により、取得する一覧より先頭一致で抽出することができます。
244この出力はシェルのタブによる補完機能に使いやすく、また非常に速く生成されます。
245このコマンドは <option>--generate</option> オプションと共に使用すると、非常に便利です。
246     </Para></ListItem>
247     </VarListEntry>
248     
249     <VarListEntry><Term>dotty <replaceable>pkg(s)</replaceable></Term>
250     <ListItem><Para>
251     <literal>dotty</literal> は、コマンドライン上のパッケージ名から、graphviz パッケージ( http://www.research.att.com/sw/tools/graphviz/ ) の dotty コマンドで利用するのに便利な出力を生成します。
252結果はパッケージの関係を表わす、ノード・エッジのセットで表現されます。
253デフォルトでは、すべての依存パッケージをトレースするので、非常に大きな図が得られます。
254これは、<literal>APT::Cache::GivenOnly</literal> を設定して解除できます。
255     </Para><Para>
256結果のノードは数種の形状をとります。
257通常パッケージは四角、純粋仮想パッケージは三角、複合仮想パッケージは菱形、六角形は欠落パッケージをそれぞれ表します。
258オレンジの四角は再帰が終了した「リーフパッケージ」、青い線は先行依存、緑の線は競合を表します。
259     </Para><Para>
260注意) dotty は、 パッケージのより大きなセットのグラフは描けません。
261     </Para></ListItem>
262     </VarListEntry>
263     
264     <VarListEntry><Term>policy <replaceable>[ pkg(s) ]</replaceable></Term>
265     <ListItem><Para>
266     <literal>policy</literal> は、設定ファイル関係の問題について、デバッグを支援します。
267引数を指定しなかった場合、取得元ごとの優先順位を表示します。
268一方、パッケージ名を指定した場合、優先順の詳細情報を表示します。
269     </Para></ListItem>
270     </VarListEntry>
271   </VariableList>
272   </para>
273 </RefSect1>
274 
275 <RefSect1><Title>オプション</Title>
276   &apt-cmdblurb;
277   
278   <VariableList>
279     <VarListEntry><term><option>-p</option></term><term><option>--pkg-cache</option></term>
280     <ListItem><Para>パッケージキャッシュを格納するファイルを選択します。
281         パッケージキャッシュは、すべての操作で使用される一次キャッシュです。
282         設定項目 <literal>Dir::Cache::pkgcache</literal>
283     </Para></ListItem>
284     </VarListEntry>
285
286     <VarListEntry><term><option>-s</option></term><term><option>--src-cache</option></term>
287     <ListItem><Para>
288         ソースキャッシュを格納するファイルを選択します。
289このソースキャッシュは <literal>gencaches</literal> でのみ使用され、ここに解析された取得元のパッケージ情報が格納されています。
290ソースキャッシュは、パッケージキャッシュを構築する際に、全パッケージファイルの再解析を避ける上で便利です。
291設定項目 <literal>Dir::Cache::srcpkgcache</literal>
292     </Para></ListItem>
293     </VarListEntry>
294
295     <VarListEntry><term><option>-q</option></term><term><option>--quiet</option></term>
296     <ListItem><Para>
297メッセージの出力を抑制する - 進捗表示を省略し、ログをとるのに便利な出力を行います。
298最大 2 つまで q を重ねることでより少なくできます。
299また、オプション <option>-q=#</option> のように抑制レベルを指定して、設定ファイルの値を上書きすることもできます。
300設定項目 <literal>quiet</literal>
301     </Para></ListItem>
302     </VarListEntry>
303
304     <VarListEntry><term><option>-i</option></term><term><option>--important</option></term>
305     <ListItem><Para>
306「重要」依存関係のみ表示 - unmet と共に使用します。
307これは「依存」関係と「先行依存」関係のみを表示するためです。
308設定項目 <literal>APT::Cache::Important</literal>
309     </Para></ListItem>
310     </VarListEntry>
311
312     <VarListEntry><term><option>-f</option></term><term><option>--full</option></term>
313     <ListItem><Para>
314search 時にパッケージの情報を全て表示します。
315設定項目 <literal>APT::Cache::ShowFull</literal>
316     </Para></ListItem>
317     </VarListEntry>
318
319     <VarListEntry><term><option>-a</option></term><term><option>--all-versions</option></term>
320     <ListItem><Para>
321全利用可能バージョンのパッケージの情報を全て表示します。
322これはデフォルトの動作で、無効にするには <option>--no-all-versions</option> オプションを使用してください。
323<option>--no-all-versions</option> オプション指定すると、候補バージョン (インストールの際に選択されるもの) だけ表示します。
324このオプションは、<literal>show</literal> コマンドでのみ適用できます。
325設定項目 <literal>APT::Cache::AllVersions</literal>
326     </Para></ListItem>
327     </VarListEntry>
328
329     <VarListEntry><term><option>-g</option></term><term><option>--generate</option></term>
330     <ListItem><Para>
331そのままキャッシュを使用するのではなく、自動的にパッケージキャッシュを再生成します。
332これはデフォルトの動作で、無効にするには <option>--no-generate</option> オプションを使用してください。
333設定項目 <literal>APT::Cache::Generate</literal>
334     </Para></ListItem>
335     </VarListEntry>
336
337     <VarListEntry><term><option>--names-only</option></term><term><option>-n</option></term>
338     <ListItem><Para>
339説明文ではなく、パッケージ名からのみ検索します。
340ただし、APT-RPM では、ファイル名もバーチャルパッケージとして登録されるため検索対象となっています。
341設定項目 <literal>APT::Cache::NamesOnly</literal>
342     </Para></ListItem>
343     </VarListEntry>
344
345     <VarListEntry><term><option>--all-names</option></term>
346     <ListItem><Para>
347<literal>pkgnames</literal> で、仮想パッケージや欠落依存関係を含めた全名称を表示します。
348     設定項目 <literal>APT::Cache::AllNames</literal>
349     </Para></ListItem>
350     </VarListEntry>
351
352     <VarListEntry><term><option>--recurse</option></term>
353     <ListItem><Para>
354     <literal>depends</literal> や <literal>rdepends</literal> で指定した全パッケージを再帰的に一度に表示します。
355     設定項目 <literal>APT::Cache::RecurseDepends</literal>
356     </Para></ListItem>
357     </VarListEntry>
358
359     &apt-commonoptions;
360     
361   </VariableList>
362 </RefSect1>
363
364 <RefSect1><Title>ファイル</Title>
365   <variablelist>
366     <VarListEntry><term><filename>/etc/apt/sources.list</filename></term>
367     <ListItem><Para>
368パッケージの取得元。
369設定項目 <literal>Dir::Etc::SourceList</literal>
370     </Para></ListItem>
371     </VarListEntry>
372     
373     <VarListEntry><term><filename>&statedir;/lists/</filename></term>
374     <ListItem><Para>
375&sources-list; のパッケージリソースごとの状態情報格納ディレクトリ。 設定項目 <literal>Dir::State::lists</literal>
376     設定項目 <literal>Dir::State::Lists</literal>
377     </Para></ListItem>
378     </VarListEntry>
379 
380     <VarListEntry><term><filename>&statedir;/lists/partial/</filename></term>
381     <ListItem><Para>
382取得"中"の状態情報格納エリア。 設定項目 <literal>Dir::State::lists</literal> (取得"済み"の状態情報格納ディレクトリ に partial というサブディレクトリが作られます。)
383     </Para></ListItem>
384     </VarListEntry>     
385   </variablelist>
386 </RefSect1>
387
388 <RefSect1><Title>関連項目</Title>
389   <para>
390   &apt-conf;, &sources-list;, &apt-get; &rpm;
391   </para>
392 </RefSect1>
393
394 <RefSect1><Title>診断メッセージ</Title>
395   <para>
396   <command>apt-cache</command> は正常終了時に 0 を返します。エラー時には十進の 100 を返します。
397   </para>
398 </RefSect1>
399
400 &manbugs;
401 &manauthor;
402</refentry>
403
404<!--
405                Local Variables:
406                mode: nxml
407                End:
408-->
Note: See TracBrowser for help on using the repository browser.